【最強の貯金法】「実家暮らし」は貯金を爆増させる
世間では“子ども部屋おじさん”とも言われ、
かなり風当たりが強い実家暮らしですが、
私からしたら、実家暮らしは全然ありです!
特に貯金がしたい人にとっては、
実家暮らしは最強の貯金法になります!
人生を変えるレベルだと考えています!
初めまして、かりぬいです。
私は社会人の最初の2年間を実家で暮らすことで、
600万円を貯めることができました!
そんな経験があることから、
特に社会人の最初の数年間を実家で暮らして貯金をすることをオススメします!
世間の目を気にしないで、自分にとってのメリットを見極めて、
実家暮らしをするか1人暮らしをするかの選択しましょう!
“実家暮らし”が最強の貯金法の理由
実際に”実家暮らし”をしていた私が、
実家暮らしのメリットをご紹介します。
“実家暮らし”は最も重い固定費の家賃を無くせる!
1人暮らしと実家暮らしの支出を比較しましょう
厚生労働省の令和元年賃金構造基本統計調査によると、
大卒の初任給平均は21万2,000円でした!
そこから、所得税や社会保険料などの税金が引かれるので、
手取りは約17万円になります!
このデータを基に、
1人暮らしと実家暮らしの比較をしました!
手取り約17万円の1人暮らしと実家暮らしの比較
1人暮らしと実家暮らしの比較をするとこうなります!
項目 | 1人暮らし費用 | 実家暮らし費用 |
家賃 | 55,000円 | 0円 |
食費 | 30,000円 | 0円 |
水道光熱費 | 10,000円 | 0円 |
通信費 | 8,000円 | 8,000円 |
交通費 | 5,000円 | 5,000円 |
交際費 | 15,000円 | 15,000円 |
娯楽費 | 10,000円 | 10,000円 |
日用品 | 5,000円 | 0円 |
保険・医療費 | 7,000円 | 7,000円 |
実家に入れるお金 | 0円 | 30,000円 |
その他 | 10,000円 | 10,000円 |
生活費合計 | 155,000円 | 85,000円 |
貯金 | 15,000円 | 85,000円 |
100万円貯めるまでの期間 | 約5年7カ月 | 約1年 |
1人暮らしの1カ月の貯金額は15,000円、
1年間で貯金18万円になります
実家暮らしの1カ月の貯金額は85,000円、
1年間で貯金102万円になります
1人暮らしと実家暮らしでは貯金額の差がかなり大きいことがわかります
さらに実家暮らしでこれに
ボーナスを入れると200万の貯金も可能であり、
人によっては250万も夢ではないです!
社会人の最初の数年を実家で暮らすことで、
貯金1000万円も夢ではないです!
このことから、普通の人で貯金がしたいなら、
“実家暮らし”は最強の貯金法の1つと言えます!
特に20代で独身の場合、
このときしか実家暮らしができないのでお金を貯める最大のチャンスになります!
また、こちらの記事では
資産形成をするなら急いで貯金した方が良い理由も
ご紹介してます!
1人暮らしは通勤時間を短縮できるというが
実家暮らしは貯金できるので、実家暮らししましょう!
と発言すると、
いや”通勤時間を短くできる1人暮らし”の方がいいだろ!
と考える方もいるでしょう
確かに、時間は貴重な資産であり
通勤時間を短縮でき時間を勉強に投資するなど有効活用ができる、
1人暮らしの方がいいと考える方もいるでしょう
ただ、1人暮らしと実家暮らしの違いでは、
1人暮らしは“家事を自分でやらないといけないこと”です
あくまで1つの例に過ぎませんが、
そこまで差が生まれないパターンもあることを説明します!
1人暮らしと実家暮らしの時間の比較をしてみました!
・実家暮らしで通勤時間が1時間かかる場合
・1人暮らしで通勤時間が15分かかる場合
この図のように、やらないといけない家事が増えてしまうことで、
1人暮らしをしても思っていたより時間が増えないことが多いです!
朝の準備も同様だと考えています!
このスケジュールに関しては、
通勤時間がもっとかかるなど、
人によって状況が異なるので、
1人暮らしをするメリットが実家暮らしより大きくなるのかを考えないといけません!
“20代実家暮らし”をしてよかったこと
ここからは実際に社会人になってから
2年間実家暮らしをした私が感じた
実家暮らしをしてよかったと感じたことをご紹介します!
・実際に貯金ができた
・投資の習慣が身に付き、効果も実感できた
・実家暮らしをして、親に感謝を伝えることができた
実際に貯金ができた
冒頭にも述べましたが、
私は社会人の最初の2年間を実家で暮らすことで、
600万円を貯めることができました!
もちろん貯金をするために、
倹約をしたり無駄な誘いを断ったりしましたが、
実家暮らしが1番節約の効果が大きかったと感じています!
投資の習慣が身に付き、効果も実感できた
私は貯金したお金の一部を投資に回しています!
そのおかげで、
つみたてNISA分だけでも18万円の利益、
全体で80万円程利益を得ることができました!
投資に回すお金の余裕ができたもの、
実家暮らしをしてお金に余裕を生み出せたからだと感じています!
実家暮らしをして、親に感謝を伝えることができた
実家暮らしで貯めたお金で今まで育ててくれた
親への感謝をお食事という形で伝えました!
1人暮らしでもできるとは思いますが、
実家暮らしの方が、伝える回数が多くできますね!
“20代実家暮らし”をするのは全然あり!!
これらのことから
私は”20代実家暮らし”はやった方がいいと考えています!
特に社会人の最初の数年間だけでも実家で暮らして貯金をすることをオススメします!
貯めれるときにガーッと貯めましょう!