お金
PR

【キレイ事無し】貯金ができない人の特徴を「貯金家」が語る

karinui6114
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

貯金したいのに全然できない…

なんで私は貯金ができないんだろう

そんな悩みを抱えている方いませんか?

かりぬい
かりぬい

はじめまして、かりぬいと言います!

私は平均以上の収入と支出を抑えることで、

2年間で600万円の貯金をすることができました!

そんな経験を持つ私が、

貯金ができない人の特徴についてご紹介します!

その特徴を知ることで、

自分に合った貯金をするための対策を実践してほしいです!

貯金ができない人の特徴を知り

自分に合った貯金をするための対策をしよう!

この記事では貯金をするための考え方をご紹介していますが、

貯金の方法自体はこちらの記事でご紹介しています

あわせて読みたい
【600万貯めた人が語る】20代で0円から貯金するならこれ!
【600万貯めた人が語る】20代で0円から貯金するならこれ!
あわせて読みたい
1年間で300万貯金するためにやらなくて良かったこと7選
1年間で300万貯金するためにやらなくて良かったこと7選

なぜ貯金ができない特徴を知る必要があるのか?

かりぬい
かりぬい

なぜ貯金ができない特徴を知る必要があるのかというと、

自分がどういう状況なのかを知ることで、

貯金ができない原因を知ることができ、

対処ができると考えています

そのため、貯金ができない人の特徴を知り、

自分に合った貯金の方法を知りましょう!

貯金ができない人の特徴

貯金ができない人は2つの特徴に分かれます!

貯金ができない人の2つの特徴

収入が低い

貯金の優先度が低い

ぜひ、最後まで読んでいただきたいです!

収入が低い

貯金ができない人の特徴1つ目は、

収入が低い人です!

ここでいう収入が低いとは、

自分が生きる最低限のお金が足りておらず、

貯金ができない状態にある人です!

こういう人は、

どれだけ節約など家計を改善しても貯金ができないです!

この特徴に当てはまる特徴の人が貯金をするためには、

貯金をするための稼ぎを増やすしかないです

転職するか副業をしましょう!

かりぬい
かりぬい

ただ、転職も副業も簡単にできることではないのもわかります!

私は転職活動も経験があり、また今もこうして半年間収入無しで副業(ブログ)をやっている状況です!

ただ、貯金できる人生にするなら自分の行動を変えるしかない

貯金の優先度が低い

貯金ができない人の特徴2つ目は、

お金の使い道の優先順位の中で貯金の優先度が低いです!

つまりどういうことかというと、

今の収入でも貯金ができる状態にも関わらず、

貯金の優先順位が低いために貯金ができない人のことです。

貯金ができないほどんどの人は、

この特徴が当てはまると考えています!

貯金に重要なのは”お金を使う優先度”

当たり前ですが、お金は無限じゃなくて有限です!

なので、限られた予算の中でやりくりするしかないです

そして、限られた予算の中で満足が高い消費をできるようにしたいです

かりぬい
かりぬい

ちなみに、私のお金を使う優先順位はこちらです!

貯金より優先順位が上の項目は、

私の人生を豊かにしてくれるものです

なので、貯金と比べてお金を使いたいと思えるところには積極的に使い、

貯金と比べてお金を使いたいと思えないところにはなるべく使わないようにしています!

かりぬい
かりぬい

個人的にですが、お金の使い道の優先順位で

貯金の理由が低くなる理由をご紹介します!

見栄を張りたい

ファッションが趣味の人はいいですが、

周りからよく思われたい、あの人が持っているものを買いたいという考えがある人は、

お金を使うところが多くなるので、貯金の優先度が低くなります

お金の勉強、節約の方法を勉強するのがめんどくさい

お金の勉強をすることは、より効率よく資産を増やすことに直結します

また、お金の勉強をすることはお金の使い道を考えることであるため、

貯金の優先度を考えることになります

ただお金の勉強は、難しい言葉や面倒な制度を学ぶことが多いので

学ぶことをやらないと貯金の優先度が上がらないです

忙しい

例えばですが、ご飯を用意するのが忙しくて

外食やUberEats、コンビニで済ませてしまう人も多いのではないのでしょうか

そうなると、お金の使い道が「食事+時短」のために使ってしまうことになります

そうなると、貯金の優先度が低くなります

かりぬい
かりぬい

コンビニに行かないための工夫はこちらの記事でご紹介しています!

あわせて読みたい
【誘惑を断ち切れ】コンビニに行かないための対策を節約家が考えた
【誘惑を断ち切れ】コンビニに行かないための対策を節約家が考えた

優先度がすぐ変わってしまう

今の時代、あらゆる情報が飛び交っており、

いいなと思った服や商品が

ネットですぐ物が買えてしまいます

そのため、よく考えないで使うお金が増えてしまうことで

ころころお金の優先順位が変わってしまい、

貯金の優先度が低くなります

貯金したいなら、”お金を使う優先度”を考えよう

貯金をしたいなら、“お金を使う優先度”を考えよう

好きにお金を使ってしまうことは、貯金ができない原因になります

強い意志を持って貯金をしましょう

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
かりぬい
かりぬい
20代×お金×暮らし
どうも「かりぬい」です!
社会人2年目で600万貯金を達成しました!
そんな私が、
・貯金をするためにしたこと
・暮らしを良くするためにやってよかったこと
など、「20代×お金×暮らし」をテーマに自分の考えや勉強したことを実体験をふまえて発信していきます。
記事URLをコピーしました