お金
PR

【誘惑を断ち切れ】コンビニに行かないための対策を節約家が考えた

karinui6114
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

節約のためにコンビニ行くのやめたいけど、なかなかやめられない…

こんな悩みをお持ちの方はいませんか?

かりぬい
かりぬい

みなさん初めまして、かりぬいといいます!

私は4月から実家を出て2人暮らしをしていますが、

半年で100万以上貯めることができました!

それだけ貯金をするために、

いろいろなことをしていますが、

コンビニに行かないということも

貯金をするためのメインの節約術です

そこで、この記事ではお金を節約したいという観点

・私がコンビニに行かないためにやっていること

・コンビニに行かないための対策

をご紹介します!

かりぬい
かりぬい

ぜひ参考にしていただければと思います!

コンビニに行かない最大のメリット”お金を余分に使わないこと”

健康に良いこともありますが、

私が考えるコンビニに行かない最大のメリットは、

「お金を余分に使わないこと」です。

そのくらいわかってるよ!

と思われるかもしれませんが、

実際どのくらい余分に使うかを考えたことありますか?

例えば、スーパーで100円で売っているアイスが、

コンビニだと150円で売っていることなんてざらです

つまりコンビニは、

日本のスーパーに比べて物価が1.5倍の別世界なんです!

1.5倍ですよ1.5倍

日本の物価が急に1.5倍になったらとんでもないことですよ

ただ、コンビニという世界ではそれが起こっています!

かりぬい
かりぬい

値段が高いこともそうですが、

コンビニはチキンなどのサイドスナックやスイーツなど、

目を引く商品がたくさんありついつい買っちゃいます!

なので、余分なものを買わないためにも、

目につかないようコンビニに行かないようにしましょう!

そもそもなぜコンビニに行くのか?

そもそもなんでコンビニに行くのでしょうか?

コンビニで出来ることは、

スーパーやドラッグストアなど大抵他の場所でも可能です

では、なぜコンビニに行くのでしょうか

コンビニに行く最大のメリットは”時間を節約すること”

目的の無い状態でコンビニに行くことを除いて、

コンビニに行く最大のメリットは”時間を節約すること”だと考えています!

この記事を書くために、

かりぬい
かりぬい

そもそもコンビニで出来ることって何だろう

と思い考えたのですが、

コンビニで出来ること

・食料品の購入

朝昼晩の家のごはん、出先のごはん、食卓にもう一品、料理の材料、

スナックなどのお菓子、ケーキやアイス、飲み物、お酒、おつまみ

・日用品、文房具、衣類、雑誌の購入

サービスの利用

チケット購入、公共料金の支払い、ATM、コピー機、荷物の発送と受け取り、

タバコの購入と喫煙所、トイレ

などなど

かりぬい
かりぬい

コンビニで出来ることめっちゃあるやん

そうなんです、コンビニで出来ることって思ったよりあります

中にはこれ以外の目的で使っている人もいるでしょう

スーパーやドラッグストア、郵便局、ケーキ屋さん、本屋など

複数の場所を回る必要を無くしたのがコンビニという建物です

「ご飯用意するのめんどくさいからコンビニに行こう」

今日仕事頑張ったからご褒美にデザートを買いにコンビニに行こう

「タバコ吸いたいからコンビニに行こう」

生活のあらゆる目的が達成でき、

なおかつ、

売り場のスペースがコンパクトでレジも近いためすぐ買い物が終わる

駐車場からの距離も近い

24時間営業している

24時間営業してるなんてすごいですよね…

普通じゃありえないですよ

いつでも何かあったときに頼れる

こんな建物がコンビニというものです

そのため、私はコンビニという建物は

“神の聖域”だと考えています

だから、どうしても値段が高くなってしまうと考えています

コンビニに行かない、お金を余分に使わないための対策

とはいえ、コンビニを使い続けてしまうと値段が高いので、

お金を余分に使ってしまいます

かりぬい
かりぬい

またコンビニにはさまざまな目的を達成できることから、

目的以外のことをしてしまう、

いわゆる「ついで買い」が発生しやすいです

コンビニ側も「ついで買い」を誘発するような工夫がされており、

みなさんにお金を使わせようとします

なので、

・目的以外のことはしない

・ついで買いをしないよう、そもそもコンビニに行かないよう工夫をする

ことが貯金をするために重要なことになります

「そのついで買いは節約とどっちが大事か」を考える

目的以外のことはしないためには

「ついで買い」が起こったときに、

「そのついで買いは節約とどっちが大事か」を考えるしかないです

はっきり言いますが、みなさんの意思の強さにかかっています

コンビニよりもスーパーが近いところに住む

コンビニに行かないためには

私が実践している対策は、

コンビニよりもスーパーが近いところに住むです

これについては、

私がコンビニに行く時が、

・ごはんを用意するのがめんどくさい時

・お菓子、飲み物が欲しい時

に行くことが多いことと、

引っ越しをする予定があったためです

コンビニよりも近いところで目的が達成できれば、

コンビニに行く必要が無くなると考えました

冷凍食品でごはんを済ませる

ごはんを用意するのがめんどくさい時に

引っ越しをしなくてもできる対策として、

冷凍食品を常備してご飯を済ませるのも1つの対策になります!

最近は冷凍食品でも味のクオリティが高く

なおかつ安いです

かりぬい
かりぬい

日本の冷凍食品の技術力はすごいです!

会社で食べるごはんを買うためにコンビニに行く人も、

冷凍食品を詰めた弁当を持っていくことで

200円くらいで済みます

毎日買うものはまとめ買い」をする

毎朝コーヒーやお茶を買っている人は、

ネットやスーパーでまとめ買いをし、

家から持っていくのが一番だと考えています

かりぬい
かりぬい

コンビニに行く必要が無くなるので、

時間の節約にもなります!

ちなみに私はもっと節約をしたいので、

会社に行く際は水筒にお茶を詰めて持って行っています

コンビニに行かない対策が難しいこと

かりぬい
かりぬい

コンビニに行かない目的の中で、

対策が難しいのはサービスの利用についてですね

サービスの利用

チケット購入、公共料金の支払い、ATM、コピー機、荷物の発送と受け取り、

タバコの購入と喫煙所、トイレ

などなど

これらについては、

目的をしっかり持ち「ついで買い」をしないようにするしか方法はないです

コンビニで「お金を余分に使わないようにしよう」

コンビニに行くとしても、

コンビニでお金を余分に使わないように

目的をしっかり持ち「ついで買い」を無くしましょう

コンビニは、非常に誘惑が多いです

コンビニに行く回数を減らすのも立派な節約術です

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
かりぬい
かりぬい
20代×お金×暮らし
どうも「かりぬい」です!
社会人2年目で600万貯金を達成しました!
そんな私が、
・貯金をするためにしたこと
・暮らしを良くするためにやってよかったこと
など、「20代×お金×暮らし」をテーマに自分の考えや勉強したことを実体験をふまえて発信していきます。
記事URLをコピーしました